2013-12-04

息切れが激しいから、苦しくて運動できない



低糖質ダイエット 47日目 体重 56.2kg 体脂肪 29% 摂取カロリー 1196kcal (目標カロリー 1482kcal)

階段を上がると息切れがするとか、信号が変わるときにちょっと走っただけですぐに息があがるとか、ちょっとした事でぜーぜー言ってしまうので、できれば運動しないで痩せたいと思いました。

だけど、いつの間にか運動が出来るようになっていたんです。
今日は息切れと、ダイエットについてまとめます。

動悸・息切れの原因


動悸・息切れの主な原因は、
  • 肺の疾患
  • 心臓疾患
  • 血液の病気
この、3つなんだそうです。(気になる方は、是非病院で診断を!)

この中でも、私の周りの女性は、貧血で息切れがする方がとても多いです。私自身もヘモグロビンが6位の時から、ちょっとした運動をしただけで心臓がバクバク。息が出来なくて動けなくなる事が多くなりました。

貧血が治ったのに、息が苦しい


病院で治療してヘモグロビン値が正常内に戻ったので、
テレビで見たスロージョギングダイエットを試してみたことがあるのですが、どんなにゆっくり走っても、 数歩で息切れしてしまいました。

バス停までの、ほんの数mが走れないとか言う状態は、貧血が治っても変わりませんでした。

体脂肪が減ったら、走る事ができた!


低糖質ダイエットで体脂肪が28.0台(70日目)になった頃です。

たまたまバスが遠くに見えていたので、バス停まで走ったんです。
そしたら、苦しくなかったんです!!
もう何年も息苦しい状態でいたので衝撃でした。


そのときに頭に浮かんだのが、鶏レバー、ハツ(心臓)の周りの脂肪。
もしかして体脂肪が多かった時は、こんな状態だったのかも!?

ダイエットは、まず低糖質の食事から


厳しいダイエットとかを見ていると、太っている人に無理やり走らせたり運動させたりしていますけど、体脂肪の多い時は痩せてからよりも運動するだけで、本当に苦しかったです。

いきなり苦しい運動から、ダイエットを始めるより、低糖質の食品で内臓脂肪だけでも落とした状態から、運動を始めたほうが、苦しくないので続けられるのではないかと思いました。

体脂肪が減ってから試しにスロージョギングをしてみましたが、苦しくありませんでした。
今では、歩いている時に思い出したら、スロージョギングをするように心がけています。


糖質制限中の外食などを、参考に
まずは、低糖質の食事から試してみてください。



↓低糖質ダイエットランキングはこちらから
にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ blogramで人気ブログを分析
応援ありがとうございます!。



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...